内容量
100g×5枚
松尾勝馬牧場の紹介
昭和42年、松尾勝馬牧場は、わずか5頭の牛の肥育から始まりました。現在は約2,000頭もの牛がいますが、松尾勝馬牧場の牛は牧場主が日本全国へ足をはこび、選りすぐられた子牛が松尾勝馬牧場で約20か月間大事に育てられます。 しかし、どんな仔牛でも簡単に伊萬里牛にはなれません。母牛や父牛の血統だけでなく、 母牛のお生歴や父牛の精子を採取した最終年月日など厳しい条件をクリアしないと、立派な伊萬里牛の仲間入りすることは できないのです。


お肉の特徴

美味しさの秘密
厳しいチェックをクリアした仔牛が松尾勝馬牧場に来てまず最初にすることは、鼻ぐり(鼻につけてる輪)を取ることです。 それから牛たちは、いつも心地よい風が吹き抜ける牛舎で音楽を聴きながらのんびり寝そべったり、お腹いっぱい餌を食べたりして暮らします。 床に敷くオガクズを何回も取替えたり、爪を切ってあげたり、毎日大変な作業の連続ですが、この牛にストレスを与えない環境づくりと想いが松尾勝馬牧場で育てられた『伊萬里牛』の美味しさの秘密のひとつです。

■受賞歴■
・第1回全農牛枝肉共進会 金賞 (日本食肉市場卸売協会)
・平成4年(1992年)第5回福岡食肉市場共励会 銀賞
・平成5年(1993年)松原食肉市場産地対抗枝肉共励会 優勝
・第16回西日本畜産共同体枝肉共励会 銀賞 など。
商品のご紹介

使用部位はもも又は肩となり、両部位共によく運動する部分のため、肉の味も色も濃い赤身肉となります。脂が少ないため、比較的あっさりとしておりその分肉の風味を堪能できます。お子様からご年配の方まで幅広い年齢層からご好評いただいております。また赤身肉には鉄分・良質蛋白質などが多く含まれていますから、疲れや貧血ぎみな方にはお勧め!。
お客様の声
Bはな様 | 投稿日:2022年07月06日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
とても美味しくいただきました。
もう少し小分け包装だとつかいやすいです。 赤身好きなので、次はランプにしようかな。。 |
お店からのコメント