全国各地の知られざる銘柄肉を、お肉ソムリエの資格を持ったふじ匠のバイヤーが厳選してお届けいたします。
  • きらメンチ きらメンチ
  • スパイス スパイス
  • 母の日ギフト 母の日ギフト
  • ギフト ギフト
  • 法人様向けサービス 法人様向けサービス
  • 生産者インタビュー 生産者インタビュー
  • きらメンチ きらメンチ
  • スパイス スパイス
  • 母の日ギフト 母の日ギフト
  • ギフト ギフト
  • 法人様向けサービス -法人様向けサービス
  • 生産者インタビュー 生産者インタビュー

インタビュー

フジファームインタビュー

カナダ・北海道、熊本
自然のバトンで引き継がれる馬たち。
仕上げの1年は阿蘇山麓の澄んだ空気に囲まれて。
今回は熊本県「ふじ馬刺し」のフジチク—菊陽ファームさんに
お話を伺いました。

カナダから熊本へ
餌にこだわり大切に育て上げられたふじ馬刺し

ふじファーム

ふじ馬刺しのこれまでの沿革を教えてください。

ふじ馬刺しは、株式会社フジチクが提供しています。 フジチクでは馬肉の「ふじ馬刺し」と牛肉の「藤彩牛」を、それぞれ菊陽ファームとふじファームで担っています。 フジチクの歴史は、たった5頭の牛から始まっています。そこから、牛や馬たちを大切に育てみなさまに提供する技術を受け継ぎ、創業約40年になります。「生産者の顔が見える自社牧場」が安心・安全につながると考え、自社牧場である菊陽ファームで馬たちを大切に育てています。

「肉付きの良い大きな馬のために… 」
菊陽ファーム独自の特別な取り組み

ふじファーム

肥育期間には
どのようなこだわりがありますか?

現在、菊陽ファームには700頭~1,000頭の馬たちがいます。実は熊本ではお盆やお正月に馬肉が人気になるので、時期によって変動します。 仔馬たちは、主にカナダまたは北海道で育てられます。大自然の中で、仔馬は親馬と共に放牧され、ゆったり伸び伸び草原を駆け回って過ごします。そうやって育った健康で丈夫な仔馬たちを仕入れ、肥育期間を長く取って仕上げの約1年をこのファームで育てる上げる感じです。 仕入れの際は年齢ではなく大きさを見ます。最低でも2歳以上の馬を仕入れてはいますが、そろえるのは年齢ではなくサイズで、肉付きが良く重量のある馬を選んでいます。毛色はそれぞれの個性です。もちろん品種というか、掛け合わせのようなものもありますが、肉質や味に違いはありません。

馬の特性も知るべきと…
具体的にどのように向き合っているのでしょうか。

馬は群れで生活します。ですので、基本的には仕入れたときのそのままの群れで区切ります。群れの中で喧嘩したりすると、蹴ったり嚙んだり大変です。人に対してもそうですが、牛は舐めるんですが、馬は噛むんです。菊陽ファームの馬たちは身体が大きいので、こちらも気をつけないといけません。また、具合が悪くなったり怪我をした馬は治療のために一旦その群れから隔離するのですが、戻すタイミングをしっかり考える必要があります。群れから離れている期間が空き過ぎてしまうと、例え元の群れであっても戻れなくなってしまうので、いつ戻すか、体力は十分かなどをしっかり見極めて、その馬に合った環境を提供します。ですので、育てている頭数も多く群れで区切ったりもしていますが、「一頭ずつ管理している」という感覚です。

手厚い巡回で
「個」に焦点を置いて肥育されてるんですね。

馬たちの状態を把握するために毎日1時間おきに見回りをしています。主な目的は体調不良の馬を見つけることですが、そうやって日々の様子を細かく見ているからこそ、普段と違う様子に気づいて体調不良を早期に発見できるようになります。特に馬は、疝痛といって消化管に原因がある腹痛を伴う病気を発症しやすいのですが、対応が遅れると最悪の場合、死に至ってしまうこともあります。そんな事態を避けるためにも、普段の様子をしっかり把握することはとても重要です。そう考えると、1時間に1回じゃ足りないくらいです。

キーワードは「発酵」
こだわりの餌が馬たちを大きく健康に

ふじファーム

餌にもこだわりがあるとのことですが、
決め手は何でしょうか。

餌にはかなりこだわっていて、とても自信があります。1番のポイントは「発酵」です。ウチは自社でブレンドした配合飼料を使っているのですが、そこからさらに水を混ぜて機械で攪拌し、山を作って発酵させています。できたものをすぐに与えるのではなく、必ず一晩寝かせてから与えるようにしています。発酵した方が消化吸収に良いですからね。また、ウチの飼料に使っているトウモロコシは非常に粒が大きいのですが、1度乾燥させたものに水分を加えているのでホロホロっと容易に崩れて食べやすく、かつ一旦水分を与えているので、腸内で余計な水分を含んで膨らまないため消化吸収が良くなります。そんな風に普通の飼料にひと手間をかけて、消化吸収に良く疝痛になりにくい工夫をしています。最近では穀物の価格が高騰していますが、そこは妥協せずにやっています。 実は餌に関する情報はこれが初公開です。馬たちのことを1番に考え試行錯誤を重ねてたどり着いたので、少しでもその良さが皆さんに伝われば良いなと思います。

「発酵」はかなり重要なんですね!
美味しい餌を食べる馬は肉質も良いと…?

そうですね。本当に良いものを食べてると思いますよ。笑 発酵させると香りもすごく良くなります。この辺りも穀物が発酵した甘い匂いがすると思いますが、その方が馬たちもやはり食いつきが良いです。 餌は朝と昼の1日2回与えています。食いつきを良くするためには空腹の時間を作ることが大切で、長く育てていくコツだと思います。健康管理をしながら餌を与え、そのバランスを取るのは大変ですが、それが基本だと思っています。

ふじ馬刺しは美味しくて当たり前

ふじファーム

ここまでのこだわりがあれば、
本当に美味しい肉に仕上がりそうです。

美味しいですよ。笑
美味しくないわけがないです。自分たちで愛情をこめて一生懸命育てた馬たちを良い状態で送り出せたときはやりがいを感じますし、それがお客様の元に届くと思うととても嬉しいです。

これからふじファームの馬肉を
食べるお客様に一言お願いします!

暑い時期も寒い時期も、餌、体調、環境の管理を徹底して行っているふじ馬刺しは本当に美味しいですし、美味しくないわけがないと自信を持っています。熊本の馬刺し、ふじ馬刺しが美味しいと言ってもらえるようこれからも頑張りますので、ぜひ一度お試しいただき、ふじ馬刺しの美味しさを知ってもらえればと思います。

ふじ匠は、商品と同時に、生産者のプライドや人生を提供します。 生産者への徹底的な取材を通じ、味はもちろん、想いのこもった安心・安全な商品をお届けいたします。

▼動画はこちら

【フジファーム】ふじ馬刺し 売れ筋ランキング

商品カテゴリ

  • 特典のご紹介
  • ご贈答について
  • よくある質問
  • お支払いについて
  • 配送について
  • 返品について

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 一部牧場、配送遅れ

ページトップへ